スペインのリゾートアイランド。地中海に浮かぶバレアレス諸島「マヨルカ島」を訪ねる。

ミラノでミラノサローネ・ミラノデザインウィークでの仕事を終えた次の日、ベルガモ・オーリオ・アル・セーリオ空港から、地中海に浮かぶバレアレス諸島の一つ「マヨルカ島」に向かった。
いつも使う国際線が離発着するマルペンサ、去年ナポリ行きのフライトで使ったリナーテではなく、ベルガモの空港を使うのは初めて。

ライアンエアを使って、マヨルカ島のパルマへ約1時間45分で到着。
マヨルカ島は、マジョルカ島やマリョルカ島とも呼ばれ、沖縄本島の約3倍あるので結構大きい。
元サッカー日本代表の大久保嘉人がRCDマヨルカに所属し、TV番組アナザースカイで紹介されている。
ビーチが近いリゾートエリアに滞在

せっかくなのでエル・アレナルという空港の南側、ビーチが近いリゾートエリアに滞在することにした。

海沿いの道から一本入った道沿いのコンドミニアムタイプのホテルに宿泊。

ゆっくりとした時間が流れてゆったりできる。
綺麗なビーチがいっぱい!

ホテルの目の前のビーチがまず綺麗!
ビーチから透き通る海水が沖に向かって綺麗なグラデーションを作っていた。

強い日差しが地中海という感じ。
地中海なので海水はまだ冷たいので泳げる感じじゃなかった(笑)

ここマヨルカ島に限らずだが、南の島では夕方になるとサンセットを見るために海岸線やビーチに自然に人が集まってくる。

ここはパルマの北側のリゾート地区。
こちらも入り江が続いて綺麗だ。
本当は、フォルメントール海岸とかもっと綺麗なビーチがあるのだけど、なにせ沖縄本島の3倍もある島なので行って帰ったら1日が終わるので諦めた(笑)
綺麗な街並みのパルマ・デ・マヨルカ

今日は、いくつか観たい建築があったのでパルマ・デ・マヨルカに出かけた。

細い路地が続く風景がいい。

城壁と海沿いの風景が綺麗だ。

リゾート感があって観光客も多く、とても賑わっている。
地中海の魚介類を使った料理が美味しい!

マヨルカ島では、地中海の魚介類を使った美味しい料理を食べることができる。
ホテル近くの「Restaurace1955」は、リーズナブルなのに美味しかった。
昨日は、やっぱりシーフードパエリアを注文。
もちろん美味しい!

今日は、適当にアラカルトで注文。

ムール貝は濃厚でイカはプリプリで美味しい。
Wifiも使えるので便利だった。
Restaurace1955
Carretera de l’Arenal, 39, 07610 Palma, Illes Balears, Spain
以前訪れたお隣のイビサ島はもちろん良かったが、マヨルカ島は静かなので、もっとゆっくりするにはちょうどいいかも知れないと思った。
ただ満喫するには、ちょっと大きな島なのでレンタカーを借りて1週間とか滞在する必要があるかなぁ。
海が綺麗でご飯も美味しいので過ごしやすいし、バルセロナなどから飛行機ですぐなので、おすすめなのは間違いない。












コメントを残す