西沢大良氏の「日本基督教団・駿府教会」や江戸城よりも大きかった「駿府城趾」に行ってきた。
とある仕事の打ち合わせで静岡市へ。
何かと静岡県に来るようになった気がするけど、新幹線代って高い!
新横浜駅から「ひかり」に乗って静岡駅へ、着いたらまだ打ち合わせの時間まで余裕が会ったのでちょっと散歩。
西沢大良氏設計の「日本基督教団・駿府教会」
前回静岡市に来た時は近くにあったのに、行くことができなかった西沢大良氏設計の「日本基督教団・駿府教会」へ。
静鉄清水線の日吉駅近くの線路沿いにある。
レッドシダーと言う杉材で覆われたファサードが特徴的。
礼拝堂はダブルスキンのようになっていて、この壁が光と壁をコントロールし、光天井を使う西沢大良氏らしくトップライトから柔らかい光が入る建築だ。
残念ながらこの日は中に入ることができるタイミングじゃなかった。
代わりにエントランスの鉄格子がかわいいことはわかった(笑)
日本基督教団・駿府教会
電話:+81 54-255-0001
URL : https://www.sunpukyokai.org
住所:日本、〒420-0838 静岡県静岡市葵区相生町15−1
江戸城よりも大きかったけどお堀しか残っていない「駿府城趾」
これから始まる仕事の打ち合わせの後に、もともと徳川家康が終の住処として過ごした駿府城の城跡を案内してもらった。
地元民から「お堀」と呼ばれるこの場所には、既に本丸などのお城自体はなくお堀だけが残っていて、駿府城公園として市民の憩いの場になっていた。
徳川家康が隠居し、改築された時の天守閣は約55m×48mもあり、城郭史上最大で相当に大きなものだった江戸城よりも巨大だったらしい。
城門も立派なものが残っていて、NHKの時代劇に出てきそうな感じでかっこいい。
現在も残る3重の堀が巨大な本丸を囲んでいた。
それだけでも他の城跡よりも相当に巨大だったことがわかる。
徳川家康の像もある。
その裏では駿府城本丸の発掘作業が行われている。
駿府城がここまで巨大だって言うことも、わかったのは最近だそう。
駿府城公園
電話:+81 54-221-1433
URL : http://sumpu-castlepark.com
住所:静岡県静岡市葵区駿府城公園1−1
静岡市って行くまで何があるのか良くわからなかったけど、何となく居心地が良さそうってことはわかった。
確かにこれと言って何もない静岡市だけど、本州で一番晴れが多いし、駿府城公園は桜の季節なんか花見には綺麗な感じがするしでのんびりするにはいいかも。
「日本基督教団・駿府教会」は中も観に行きたいし、友達がサーフィン連れてってくれるって言うから、今度はプライベートで行きたいと思う。
コメントを残す