サードウェーブコーヒーの街・ポートランドで行くべきコーヒーロースター&スタンド3選。
アメリカンと言われる薄いコーヒーに対して、シアトルからスターバックスコーヒーが居心地のいい空間と美味しいと言われるコーヒーを提供してセカンドウェーブと言われた。
そして、ニューヨークのブルックリンやここポートランドで新しいコーヒーの波「サードウェーブコーヒー」が始まった。
ポートランドに滞在中、いくつかコーヒーロースターやコーヒースタンドを回ったので紹介したい。
スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ (STUMPTOWN COFFEE ROASTERS)

サードウェーブコーヒーの先駆けとも言われるのが「スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ」だ。

ポートランドのエースホテルから直接入ることもでき、今でもポートランドのコーヒー文化を発信している。

コーヒーを注文するとマット・バーンズ(元NBA選手)みたいな個性的スタッフがコーヒーを丁寧に入れてくれた。

お土産に地元のNBAフランチャイズ、ポートランド・トレイルブレーザーズをフィーチャーしたコーヒー豆を買った。
ちなみにトレイルブレーザーは先駆者とか開拓者とかっていう意味があるからスタンプタウンにぴったり。
STUMPTOWN COFFEE ROASTERS – スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ
営業時間:6:00~19:00 (土日7:00~)
電話:+1 503-224-9060
URL : https://www.stumptowncoffee.com
住所:Ace Hotel内、1026 SW Stark St, Portland, OR 97205, USA
コアヴァ・コーヒーロースター (Coava Coffee Roasters)

ダウンタウンから川を越えた、ヴィンテージ家具やこだわりの雑貨店などが多いサウスイースト・グランド通りにあるコアヴァ・コーヒーロースターも有名。

竹製品の工房のショップとコーヒースタンドが一緒になったユニークなお店。
注文を受けてからハンドドリップで抽出しているので、優しい味で美味しい。

竹製品の工房ではインテリアの他にも色々なアイテムを作っている。
ここのインテリアも自分たちでデザイン・施工している。

お土産にもぴったり。
Coava Coffee Roasters – コアヴァコーヒーロースター
営業時間:6:00~18:00
電話:+1 503-894-8134
URL : https://www.coavacoffee.com
住所:1300 Southeast Grand Avenue (a), Portland, OR 97214, USA
ウォーターアベニューコーヒー (Water Avenue Coffee)

コアヴァからも近く、ウォーターアベニューにあるのがそのままの名前の「ウォーターアベニューコーヒー」。
古材を使って倉庫のような空間をリノベーションして作られているので、いかにもポートランドという感じ。

明るい店内にはお客さんも大勢で賑わっている。
ここでも丁寧にコーヒーを入れてくれる。

美味しそうなのでフードも注文。

丁寧に作られているのでとても美味しい。
Water Avenue Coffee – ウォーターアベニューコーヒー
営業時間:7:00~18:00
電話:+1 503-808-7084
URL : https://wateravenuecoffee.com
住所:1028 SE Water Ave #145, Portland, OR 97214, USA
ここで紹介したのはポートランドで人気のコーヒースタンドの極一部。
自分としてはそれほどコーヒーの味がわかるわけじゃないのだけど、この3つのコーヒーは美味しかった。
多分好みとかが明確だともっと色々探してみたくなるんじゃないかな。
自分で飲んでもお土産としてもいいので是非訪れて味わって欲しいと思う。












コメントを残す