シアトルのダウンタウンにあるレム・コールハース率いるOMAによる「シアトル中央図書館」を訪ねる。
シアトルに着いた日は、もうただ仕事してちょっと寝ただけ。
今日はシアトルに来たら絶対行きたかった建築を観に出かけた。
シアトルで訪れたい建築と言えばレム・コールハース率いるOMAによる「シアトル中央図書館」。
ガラスの多面体がダイナミックなファサード
2004年にシアトルのダウンタウンの南側にオープンしたシアトル中央図書館は、菱形のフレームとガラスのスキンに覆われ、ダイナミックなファサードで圧倒的な存在感を放っていた。
ダウンタウンの1ブロックにそのまま建設された大きな建築で、しかも急な傾斜に建っているため西側のエントランスは1階、東側から入ると3階と言う大きな高低差もある。
青い空や周囲の高層ビル群、街路樹を映し出していてとても綺麗。
立体的な公園のような開放的な空間
採光と同時に空調のコントロールや副構造になっている菱形のフレームとガラスのスキンが自然光を大胆に取り入れることで、公園のように明るく開放的な内部空間が実現されている。
3層吹き抜けになっている3階の空間は、斜めになったガラスのスキンで覆われ、天井がなく空の下にいるようで居心地がいい。
立体的に色々な要素が絡み合う。
ランダムに本を積み重ねたようなヴォリュームとその隙間にできた空間が、立体的なつながりを持って共存している。
10階フロアは、内部にいながらにして空中庭園のようで、ダウンタウンの摩天楼を間近に眺めることができる。
空の下で読書している感じ。
Wifiもあるし、一日中いられる。
シアトル中央図書館は、平面的にも立体的にも空間どうしが絡み合うように繋がってて、場所によってはとても複雑な空間構成になっている。
この辺りでちょっと迷ったし…
複雑な空間構成である分、思い思いの場所を見つけて過ごすことができていい。
1階部分にはシアタールームもあり、上部は3階と繋がっている。
こんな大きな吹き抜けもあり、他のフロアの雰囲気を感じられる。
各階で異なるインテリアデザイン
複雑な空間構成であると同時に、レム・コールハース率いるOMAの建築らしく各階ごとにインテリアデザインが全く異なる。
しかもポルトガルのポルトにあるカーサ・ダ・ムジカやミラノサローネのKnollのブース、ミラノのプラダ財団美術館のように、それほど高価ではない素材を大胆に使ってデザインされている。
エスカレーターは黄色で、壁面にはアート作品が飾られている。
4階「meeting」の空間は真っ赤に染められ、ちょっとソワソワする空間に(笑)
レム・コールハース率いるOMAの「シアトル中央図書館」は、予想以上に良かった。
特に公園のような雰囲気と立体的な構成は、自分でも日常的に通いたいと思わせてくれる図書館だと思った。
シアトルに住んだら毎日いそう。
Seattle Public Library-Central Library – シアトル中央図書館
開館時間:10:00~20:00 (土日祝日~18:00)
電話:+1 206-386-4636
URL : http://www.spl.org/locations/central-library
住所:1000 4th Ave, Seattle, WA 98104 USA
コメントを残す