2017.01.05
フィンランドでベーシックインカム(BI)を導入試験を開始!対象者に月額約6万8000円を支給。
2年間のベーシックインカムの試験導入開始!
すっかり忘れていたけど、2015年末にニュースになったフィンランドでベーシックインカムのトライアルが2017年1月、つまり今月から2018年12月までの2年間行われる。
2000人の対象者に月額約6万8000円を支給
25~58歳の中から無作為に抽出された2,000人が試験対象となり、月頭に月額約6万8000円が支給される。
これらは非課税で今のところ他の社会保障保障も継続される。
他の北欧の国同様に高福祉国家であるフィンランドだが、日本と同じようにその運営コストは高くシステムも複雑だ。
フィンランドの国民年金局(Kela)という機関によって実行され、今回の導入試験によって社会保障システムの簡素化やコスト削減などが見込まれ、実験の結果によっては2018年以降に規模を拡大する可能性もあり世界中から注目が集まっている。
ベーシックインカム(BI)のことについては下記の記事も参考に。
自分的にはグローバリゼーションやイノベーションによって明らかになる労働自体の価値の低下は、ベーシックインカム(BI)によって是正されると思っているので、これからも注視していきたい。
2017-01-05 | Posted in 政治・経済・社会 |キーワード : ベーシックインカム、BI、フィンランド、グローバリゼーション、イノベーション| No Comments » | 884 views
コメントを残す