oh! my ブログ

建築・都市

八戸などの地方都市がLRT(ライトレール)やBRT(バス高速輸送システム)を導入すべき5つの理由。

写真はビルバオのLRT(トラム)で去年訪れたときに川沿いを走っているのを見て、いいなぁと思ってた。LRT(トラム)は簡単に言うと路面電車だが、古くからあるため「枯れた技術」と言われるが、逆に新規的な技...続きを読む >

カーシェアだけじゃない。レンタサイクルで自転車もシェアする街に変えてしまえばいいんじゃない!?

前回、シェアハウスとカーシェアの記事で自転車で移動できる距離に住めばいいと書いて、「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」のマリー・アントワネット風に聞こえたかもしれないが、本当にそう思っていて...続きを読む >

マイホーム・マイカー幻想を捨てて「シェアハウス」「カーシェア」!シェアすることで幸せになれる!

先日の「地方都市に住む人も「マイホーム」「マイカー」をやめた方が楽しく暮らせる11個の理由。」に続くエントリー。 7月8月とちょっとだけど、八戸に帰ってました。 毎回帰省すると思うのは色々いいお店があ...続きを読む >

地方都市に住む人も「マイホーム」「マイカー」をやめた方が楽しく暮らせる11個の理由。

東京に住んでいると「マイホーム」なんて土地が高すぎるし、「マイカー」持っていても電車、地下鉄、バスが発達しているしまぁ必要はない。 自分に限って言えば打ち合わせ行ったり、空港に行ったりする以外は自転車...続きを読む >

熊本市内の熊本アートポリス建築を巡る。篠原一男氏の「熊本北警察署」山本理顕氏の「県営保田窪第一団地」とか。

石打ダム資料館を午前中に観て熊本市内へ。 初日には熊本城と熊本県立美術館しか見てないから色々回ってみる。 と言っても外観しか観られない建築ばっかりだけどね。    学生のときの先生、マニュエ...続きを読む >

熊本アートポリスを巡る。昔のボス、入江経一氏の「石打ダム資料館」北川原温氏の「不知火文化プラザ」を訪ねる。

三角西港を出て40分、途中山道を登りながら熊本アートポリスの一環として作られた「石打ダム資料館」を目指す。 昔、事務所で資料見てたらおもしろそうな建築だなと思っていて、今回折角熊本に来たから行こうと思...続きを読む >

熊本・八代で熊本アートポリスの伊東豊雄氏設計の「広域消防本部庁舎」「未来の森ミュージアム」を訪れる。

熊本市内で熊本城を観て、お昼ご飯を食べた後は八代に伊東豊雄氏の建築が幾つかあるので南へ向かう。 バイパスを南下すること1時間半くらい、八代市内へ。 市内には「広域消防本部庁舎」「未来の森ミュージアム」...続きを読む >

2015.01.20 | 建築・都市, 旅行

人類の負の遺産。歴史的な悲劇の地を巡る旅「ダークツーリズム」のおすすめスポット8選。

いつも意識してダークツーリズム的なスポットに行っているわけではないんだけど、訪れてみると唐突に考えさせられる。 去年は沖縄でなんとなく訪れた平和記念公園やマドリードのソフィア王立芸術センターで観たピカ...続きを読む >

札幌市建築巡礼!アントニー・レーモンド設計「聖ミカエル教会」と安藤忠雄氏設計「渡辺淳一文学館」を訪ねる。

札幌に来てスープカレーやジンギスカンとか美味しいものばかり食べていわけじゃない。 アントニー・レーモンドや安藤忠雄の建築があるから観に行こうと思い、後輩ケンジの車で出かけた。 どちらも札幌の街からそう...続きを読む >

モエレ沼公園のピラミッド

彫刻家イサム・ノグチがデザインした「モエレ沼公園」は気持ちいい札幌市民の公園だった!

札幌来てスープカレーやラーメン、ジンギスカンを食べてばかりじゃないですよー。 後輩のケンジとその子供と「モエレ沼公園」に行って来たよ。   彫刻家イサム・ノグチがデザイン 全体は彫刻家のイサ...続きを読む >